※この記事には【PR】タウンライフ家づくりの広告が含まれております。
アイフルホームの基本情報
基本情報 | ||
会社名 | 株式会社LIXIL住宅研究所(アイフルホームカンパニー) | |
本社所在地 | 東京都江東区大島2-1-1 | |
コスト(坪単価) | 40~60万円 | |
実績がある工法 | 木造軸組構法 | |
対応事業 | 注文住宅、建売住宅 | |
営業拠点・施工エリア | ほぼ全国(京都府、福井県、三重県、和歌山県、沖縄を除く) | |
許可・登録・免許 | FC(フランチャイズ加盟店の施工会社にそれぞれ確認が必要) | |
住宅性能評価 | 長期優良住宅対応可 | |
顧客満足度 | 2023年 オリコン顧客満足度(R)調査 ハウスメーカー 注文住宅」の「価格帯別 2000万円未満」部門において1位 | |
住居の性能の特徴 | 省エネ住宅(ZEH)基準にも取り組んでいる。
次世代制震システムEVASを標準搭載することで耐震等級3を実現可能としている。 |
|
安心・快適に力を入れているポイント | ・高性能断熱パネル、窓には断熱性能が高いエルスターXトリプルガラスが採用されている。
・壁内の湿気を屋外に排出する通気工法採用し、カビやダニの発生を防ぐ工夫が施されている。 ・断熱材の中でも性能が高い、「フェノールフォーム」が採用されているが、価格調整によって「グラスウール」も使われている場合がある。 |
|
公式サイト | アイフルホームHP |
アイフルホームは、住宅総合機器メーカーLIXILグループの企業で全国フランチャイズ展開しているローコスト住宅のハウスメーカーです。
住宅関連の商品を低コストで仕入れることができる為、ローコストで質の高い注文住宅が建てられるのが特徴です。
「セシボシリーズ」は2020年4月から販売が終了し、新たな商品として「FAVO(フェイボ)シリーズ」に統一されました。
アイフルホームで家を建てた方が良い人の特徴
アイフルホームと相性が良い人の特徴は以下の通リです。
- ローコスト住宅を建てたい人
- 設備や仕様などにこだわりがある人
- 防火性能にこだわりがある人
- 木造住宅に住みたい人
- 断熱性能の高い家に住みたい人
性能の高いローコスト住宅を取り扱っているハウスメーカーは他にもあります。
アイフルホームを運営するLIXIL住宅研究所は、株式会社LIXILのグループ企業なので、LIXIL製品を採用する必要があります。
LIXIL製品以外の製品も依頼主の希望に応じて対応可能ですが、オプションによる追加費用が発生する場合がありますので見積り比較することをお勧めします。
他の設備メーカーを入れたい方やこだわりがある人には、向いてないこともありますのでアイフルホーム以外の選択支の検討もお勧めです。
よく比較されるハウスメーカーとして、「アエラホーム 、 タマホーム 、 グレバリーホーム 、 ヤマダホームズ 、 エースホーム 、 セルコホーム 、 アイ工務店 」などが挙げられます。
注文住宅で失敗した人のほとんどが間違った施工会社に依頼してしまったと後悔しています。
しっかり他のハウスメーカー又は工務店の情報を集めて後悔のないよう判断できるようにしましょう。
間取りプランや見積りを複数社から比較検討するならタウンライフがおすすめ!
価格や性能を複数社比較する為には間取り図や見積り書の確認が必須条件です。
一社ごとそれぞれ直接会社に訪問して見積り依頼又は打合せをして見積り比較する方法がありますが、それでは交通費や時間などの大幅な労力が必要です。
↓
お勧めのポイント
- 自分が希望を形にした間取りプランを作成してくれる。
- 間取り条件に合せた「資金計画(総費用・見積り)」を取り寄せすることができる。
- 住宅メーカー独自のネット上に出回っていない「土地情報」を提案してくれる。
- 複数社比較・工夫することで数百万のコストダウンも実現可能。
- 自宅から一歩も出ず間取り図や見積書の資料を取り寄せできる。
アイフルホームの評判と評価のまとめ
評判を含めた総合評価
担当者の評判や評価 営業担当、現場担当者ともに当方の要望に対するアドバイスも的確で、信頼できました。 担当者の方は、これまでに話を伺った営業の方よりも経験や知識が豊富で、信頼感がありましたし、マメに連絡もしてくれたのでスムーズに事が運びました。 家自体は全体的に仕上がりがよく、大工さんや業者の方は皆さんいい方ばかりでしたが、設計や請求額の細かい点で度重なるミスに、大変不快な思いをしました。 また、基本プランから外れたオプションに切り替える場合は不慣れなので完全にお任せしない方がいいと私は思います。
建物性能・間取りに関する評判や評価 耐震等級の基準を受けるには住宅性能評価機関による正式な検査(有償)が必要です。 耐震等級3の認定を受けている建物と同レベルの建築部材を使用するなどして「耐震等級3相当」という性能表現になるみたいです。
書面で建物の安全性を確認したい方や地震保険を割引されたい方は、正式な検査を通した方が良いです。
水回り製品(LIXIL)の設備はグレードも高くて工事は安く施工できますのでLIXILの設備を入れたいなら、アイフルホームがおすすめです。 フランチャイズ経営なので契約する工務店によってバラツキがありますが我が家の場合ローコストでも高気密高断熱の家が建てられました。 アイフルホームは、安心して暮らせるよう子ども目線で設計した安心安全に暮らせる仕様「キッズデザイン」の家づくりに力を入れています。 段差の解消や滑り止めクッション付き階段、引き戸など細かい所までこだわりたい子育て世代の人にはおすすめです。
入居後に関する評判や評価 アイフルホ一ム、片桐建設で建てましたが、冬暖かいし、夏は冷房の効きもいいし、快適です。 基礎から見ていましたが丁寧で何度も打ち合わせをしてくれて思い通りの家ができました。
太陽光をつけたこともあり、電気代が以前住んでいた時より1/4になりました。
アイフルホーム で2年前に家を建てた者です! 予算があまりなかったんですが、営業さんも設計士さんも本当に良くしてくださり、仕上がりも完璧で快適なマイホーム生活を満喫しています。
点検はもちろん、点検後に不具合が1ヶ所あり、1週間以内に無償で治しに来て頂きました。高断熱で外の騒音などは聞こえなく、夏は涼しく冬は暖かく過ごせています。アイフルホーム 名古屋市の工務店で建てました。 色々補修箇所や不備ありましたが、こっちが気をつけて指示すれば無償で治して対応して下さいました。
営業さんや本部長さん、大工さんまで恵まれていました。
今でも、不具合があったとしても、すぐに業者の方が来て直してくださいます。
住んでいて特に問題ありませんし、断熱性もよく吹き抜けですがエアコンがよく効きます。
2年前にアイフルホームで建てました。 キッチンやお風呂は使い易いし、お手入れも楽チンで夏も冬もエアコンつける事は減り光熱費は、安くなりました。
家の外の音(車の走行音など)殆ど聞こえないので静かで総合的には満足した良い家を建てていただけました。
評価内容でわかるメリット
冒頭でアイフルホームの評判や評価と独自に調査した内容をまとめると以下のメリットが挙げられます。
- 営業担当者や大工さんの対応が良かった。
- 水回りの設備は標準でLIXILの最高級グレードが装備されている。
- 耐震等級3の認定を受けている建物と同レベルの建築部材を使用している。
- 家の外の音(車の走行音など)殆ど聞こえない程の遮音性能が高い。
- 電気代が以前住んでいた時より1/4になる程断熱性能が高い。
- 全館空調を設置することで、部屋の温度差や温度低下をなくし一年中快適な室温をキープすることができる。
- 「省令準耐火構造」にすることで、一般の木造住宅よりも耐火性が高くなり火災保険料も割安になる。
「省令準耐火構造」とは建築基準法に定める「準耐火構造」に準ずる防耐火性能を持つ構造として、住宅金融支援機構の定める技術基準のことです。
これらのメリットがあるといえますので、ローコスト住宅として比較検討しても良いハウスメーカーといえるでしょう。
評価内容でわかるデメリット
- フランチャイズ経営なので契約する工務店によって営業マンの対応にバラツキがある
- 標準仕様から外れたオプション費用は他社との比較が必須
評価の中にはアイフルホームの担当者によって対応が異なるような意見もありました。
どのハウスメーカー又は工務店でも同じことが言えますが、地域の各工務店や営業販売店に勤める社員の細かい教育まで行き届かず、担当者によって対応にバラツキがあるようです。
一番の解決方法は、依頼主自身も家づくりに関する必要な知識を付けたり、条件整理をまとめ担当者にわかりやすく伝える努力が成功するポイントです。
また、相性の良し悪しによって会社の評判や評価も人によってそれぞれ異なりますので、実際にコミュニケーションを取ってみて判断することも大切です。
アイフルホームの標準仕様の内訳と住宅商品の紹介
主に取り扱っている注文住宅一覧表
アイフルホームは、2020年4月からこれまで主力商品だった「セシボシリーズ(セシボ爽、セシボ零、セシボ極)」、「AYAシリーズ」、「スプリーム」、「シンプルライフ」などすべてFAVO[フェイボ]シリーズに統一しました。
また、2023年から「すごい家」が新商品として一部の加盟店(山形県、福島県、埼玉県、千葉県、神奈川県、石川県、愛知県、静岡県、愛媛県、兵庫県、鳥取県、島根県、山口県、長崎県、大分県、宮崎県)のみで販売されております。
まだ、加盟店によっては古い商品を販売している会社もありますが、現在取り扱っている住宅一覧は以下の通りです。
商品名 | 特徴 | 坪単価 |
すごい家 |
|
75~80万円 |
FAVO[フェイボ]シリーズ
商品名 | 特徴 | 坪単価 |
FAVO for OUTDOOR |
|
35~70万円 |
FAVO for PARTY |
|
35~70万円 |
FAVO for KIDS |
|
35~70万円 |
FAVO for DAYS |
|
35~70万円 |
FAVO for HIRAYA |
|
35~70万円 |
FAVO for SKIP |
|
35~70万円 |
FAVO for COURT |
|
35~70万円 |
FAVO for SKY |
|
35~70万円 |
FAVO for ZEN |
|
35~70万円 |
FAVO for URBAN |
|
35~70万円 |
FAVO for WUTH |
|
35~70万円 |
完全規格型住宅
商品名 | 特徴 | 坪単価 |
i-Prime7 |
|
25~35万円 |
標準仕様内訳
アイフルホームの標準仕様について、機能性・特徴を以下の通リ紹介します。
商品名 | FAVO[フェイボ]シリーズ(坪単価35万円〜70万円) |
構造・工法 |
|
基礎 |
|
外壁 |
※プラチナコートを採用することで外壁は約30年程度状態を維持することを実現している。 また、上記以外にも他の商品を取り入れることも可能。 |
屋根 |
※上記以外にも他の商品を取り入れることも可能。 |
断熱 |
※オプションでグレードの高い他の商品を取り入れることも可能。 |
外部建具 |
※通電してカードキーなどで使いたい場合はオプションで対応可 |
ガラス |
|
サッシ |
|
内部建具 |
|
内部仕様 |
|
内部設備(水回り) |
|
オプション工事 |
|
こだわりのポイント |
|
アイフルホームで建てる前の注意点
評判内容や特徴を見る限り、契約前に注意する所は以下の項目が挙げられます。
値引き交渉について
結論から申し上げれば、値引き交渉自体は難しくともオプション追加分をサービスして貰うなどは、交渉のやり方やタイミングによっては以下の例ように引き出せるケースが有るようです。
値引きのコツ1. 競合他社と比較
商談をある程度まで進めたら、他社と競合する旨を伝えて営業マンに連絡をするのを控えましょう。
出来れば同価格帯のハウスメーカー3社以上の競合他社と比較をする事が大切です。
これは自動車の購入でもそうですが、基本的に高額な買い物は競合他社と競争させる事が、より安く購入するコツでもあります。
例えあなたが「アイフルホームに決めた」と思っていても、必ず他のハウスメーカーや工務店と比較しておいた方が値引き交渉も有利に働きます。
担当の営業マンに他社と迷っている事を伝えるのは損は無いと思います。
営業マンとしても、ここまで商談が進んだお客を離したくないのが本音なので、例え営業マンから「他と競合しなくても限界まで値引きします」と言われたとしても、遠慮なく競合して下さい。
↓
お勧めのポイント
- 自分が希望を形にした間取りプランを作成してくれる。
- 間取り条件に合せた「資金計画(総費用・見積り)」を取り寄せすることができる。
- 住宅メーカー独自のネット上に出回っていない「土地情報」を提案してくれる。
- 複数社比較・工夫することで数百万のコストダウンも実現可能。
- 自宅から一歩も出ず間取り図や見積書の資料を取り寄せできる。
値引きのコツその2. オプションサービスを狙う
アイフルホームで新築した人の口コミなどを調べると「100万円近く値引きできた」、「オプションを無料でサービスして貰えた」などがありました。
しかし、見積り項目の細かなミスがあったという声もある為、他の項目で調整し結果として何もサービスをしていない場合もあります。
そのため他社との見積り項目や製品価格を細かく比較確認するようにしましょう。
値引きのコツその3. 契約前の1度だけ
これは全てのハウスメーカーでも同じですが、基本的には値引き交渉はとっておきの一度だけにすべきです。
契約前に小刻みに値引き交渉を行うと、営業マンも本気で取りあってくれなくなります。
値引き交渉を行うのは一度きり、本契約の判を押すか押さないかの一度きりの交渉が一番効果的です。
このタイミングだけは遠慮無用で、少し大胆にお願いをしてみる事をおすすめします。
値引きのコツその4. 決算期を狙う
これはどこのハウスメーカーでも言える事ですが、営業マンにはノルマが存在します。
成績の悪い営業マンの場合は特に値引き交渉まで商談が進んでいるお客様は「絶対に逃がしたくないお客様」なので、決算期から逆算して商談を進める事が値引きを引き出せるコツとなるでしょう。
本社の本決算は3月ですが、フランチャイズによる代理店の本決算はその地域の代理店によって、1月~2月と経営状況や売上状況、販売方針などが全く異なるので決算時期も異なることです。
ここで注意して頂きたいことは、本社よりも代理店の方が値引きを狙う競争相手が少ないケースが殆どで値引き交渉に応じてもらえる確率が高いことです。
確認する方法として最も有効なのが直接、代理店に決算時期を尋ねるてみることです。
依頼主が優先的にアイフルホームを選ぶような熱意が担当者に伝われば快く教えてくれます。
アイフルホームが本命な人は、チャレンジしてみて下さい。
決算期から逆算して1か月前辺りが狙い目とされていますが、ギリギリまで引っ張り過ぎると交渉失敗になってしまう場合もありますので、営業マンと上手く折り合いを付けましょう。
また一般的に家が売れ難い時期と重なる2月や8月などを狙うのも効果的ですが、そこまで大きな効果が見込めるわけではありませんので、無理して2月・8月に時期を合わせる必要まではないと思います。
タイミングが合えばラッキーくらいに考えておけばよいでしょう。
地域の担当者や工務店によって対応が異なる
アイフルホームはフランチャイズによるシステムを採用している為、各地域によって工務店の施工精度(大工の腕のレベルなど)、営業担当者の対応に差があるようです。
そのため依頼主自身も自分にとって担当者との相性や信頼性を確認する為にも依頼主自身が建築に関する知識をつけておく必要があります。
また、こだわりたい部分など明確に伝えられるようコミュニケーションをとることも大切です。
例えば施工精度を良くしたい場合は以下の交渉をして営業担当者の反応を見て判断することもお勧めです。
・オプションで気密工事と測定をやって頂くようお願いし、気密測定の合格基準であるC値の数値を1.0以下にするよう要求する。
・値引き要求はしない代わりに良い職人(大工)を付けるようにお願いする。
・引き渡しまでの工期を短くせず余裕を持たせた日数にする。
・建設期間中に発生したトラブルや損害についての対応を明確にし、お互いに合意してから契約をする。
時間をかけてでも、上記のような交渉を契約前に行い納得してから進めることが大切です。
合わせて知っておきたい関連記事はこちら ↓
建材を選べない
アイフルホームはLIXILから建材を一括購入をしており、ローコストで施工を行っている関係上、建材まで自由に選べません。
そのため、建材までこだわりたいという方にとってはデメリットとなりますので他社のハウスメーカーとも比較検討することがおすすめです。
その上で自分で納得できるハウスメーカーを探すことが重要となります。
自由度が低い
アイフルホームに限らず、ローコストのハウスメーカーにはよくあることですが、手間を省くことによってコスト削減しているので、自由度はあまり高くありません。
あらかじめ決められたプランを組み合わせることで多少工夫することはできますが、選択肢はそれほど多くありません。
仮にそこを曲げて自由に設計するとなった場合はオプション扱いになり値段が上がってしまうので、ローコストからは逸脱した価格になってしまうという可能性が高いです。
すべて自分好みに自由に設計したいという方は、おすすめできません。
設計の自由度は低いですが、設備に関してはLIXILの最新設備を選ぶことができるので、設計には強いこだわりはない方にはおすすめです。
耐震等級3相当には注意!
冒頭での評判、評価でも事例があったように耐震等級は住宅性能評価機関による第三者からの検査(有償)が必要です。
検査に合格した建物評価として証明書が発行され、確認することできます。
証明書があることで、地震保険料の割引や後々建物を売りに出す際にも書面で安全が評価されているので有利になります。
また、いくら耐震等級3の建物と同じ建築部材を採用したとしても間取りや階数によって評価が変化します。
耐震性能にこだわりがある方は、有償でも第三者からの正式な検査して頂いた方が良いでしょう。
保証年数が他のメーカーに比べて短い
アイフルホームの保証期間は、初期保証10年、最大まで延長しても30年間保証しかありません。
他のメーカーでは初期保証30年、延長で60年保証も珍しくないので、比較すると期間が短いです。もし、長い期間の保証を求めているなら、一度検討したほうが良いでしょう。
もし、長い期間の保証を求めている人やアフターサービスの対応が不安な人は、長期優良住宅を選択することも検討したほうが良いでしょう。
長期優良住宅に対応したハウスメーカーを紹介した記事はこちら ↓
アイフルホームの実績と特徴について
坪単価
アイフルホームの坪単価は40~60万円万円程度(建物本体価格)です。
坪数 | 本体価格 | 建築総額 |
25坪程度 | 1,000万円~1,500万円 | 1,500万円~1,950万円 |
30坪程度 | 1,200万円~1,800万円 | 1,800万円~2,340万円 |
35坪程度 | 1,400万円~2,100万円 | 2,100万円~2,730万円 |
40坪程度 | 1,600万円~2,400万円 | 2,400万円~3,120万円 |
45坪程度 | 1,800万円~2,700万円 | 2,700万円~3,510万円 |
基本的な仕様は同じですが、建物本体価格以外にも、外構工事・その他別途工事・諸経費などオプションによって価格は異なります。
費用は2〜3割プラスされることを念頭におき、予算に合ったプランと広さ(延べ床面積)を検討しましょう。
構造を複雑にしたり木曽檜を使用するプランを選択すると、坪単価も高くなります。
建築費の他に土地を探している場合は、土地代もプラスで考えなくてはいけません。
これからアイフルホームで家を建てる予定の人は、最低でも1950万円以上の予算は準備しておく必要があるでしょう。
相場額はその年ごとの物価や人件費によって変動しますので実際の価格を正確に知りたい方は、他のハウスメーカーからも見積りや間取り図をもらい比較することをお勧めします。
費用算出ポイントのまとめ
- プランによって坪単価が変わる
- 本体価格から諸経費、付帯工事費が2〜3割プラスされる
- オプションは追加した分だけプラス
- 土地代は別でかかる
構造・工法
木造軸組構法をベースに独自に開発した「グランドスクラム構法」が採用されています。
グランドスクラム構法は、一般的な木造軸組工法より耐久性や耐震性を高める為以下の工夫が採用されています。
・杉や檜に比べて強度の高い構造用集成材(条件サイズ:梁105㎜×240㎜×4000㎜、柱105㎜×105㎜×2700㎜)を使用
・家の耐震性を高める為、接合部の構造材カット面積を最小限に抑えかつ、強度補強となるテクスター金物を採用している。
・床は構造体と一体化した「剛床工法」で、28㎜の厚さがある構造用合板で1階と2階の床を面構造にすることで、建物の強度を作り出している。
加えて、隣地からの延焼を遅延する為の対策した省令準耐火構造に対応しており、火災保険料も割安でかけることができます。
耐震性能
次世代制震システムEVAS
アイフルホームの最大の特徴とも言えるのが、こちらの制振システム「EVAS」です。
EVASは、「繰り返しの地震に強い」、「物の変形量が一般住宅に比べ1/2に軽減」、「家まるごと制振装置」が特徴です。
一般的な制振住宅は、装置を壁内に設置するタイプなのですが、アイフルホームのEVASは粘弾生体を建物の全体に使用することで、家そのものが揺れを吸収するダンパーの役割を担ってくれます。
今回紹介したアイフルホームの耐震技術には、標準仕様ではなく、オプション対応となる商品も含まれています。
住宅商品によって違いもあるので、アイフルホームの担当者に確認することをおすすめします。
これらの耐震技術を取り入れることで地震に強い家(耐震等級3まで対応可)を提供しています。
気密性・断熱性
今回新登場したFAVOについては、まだ断熱材などの詳しい情報は公開されていませんでしたので、以前のセシボシリーズで採用されている仕様を紹介します。
高気密・断熱性能を向上させる為に以下の材料や開口部を採用しています。
商品名 セシボ爽 坪単価 40万円程度 |
外壁:グラスウール10K(65mm厚) |
天井:グラスウール10K(90mm厚) |
床下:グラスウール24K(80mm厚) |
ガラス:Low-Eペアガラス(乾燥空気入り) |
サッシ:アルミ樹脂複合サッシ |
建物の断熱性能 UA値とC値は非公表 |
商品名 セシボ零 坪単価 45万円程度 |
外壁:ネオファーム(70mm厚) |
天井:ネオファーム(90mm厚) |
床下:グラスウール24K(107mm厚) |
ガラス:ダブルLow-Eトリプルガラス(アルゴンガス入り) |
サッシ:樹脂サッシ |
建物の断熱性能 UA値は0.44W/㎡・k、C値は0.61/㎡と公表 |
商品名 セシボ極 坪単価 55~60万円程度 |
外壁:ネオマフォーム(70mm+45mm) |
天井:ネオマフォーム(80mm) |
床下:グラスウール24K(107mm) |
ガラス:ダブルLow-Eトリプルガラス(クリプトンガス入り) |
サッシ:アルミ樹脂複合サッシ |
建物の断熱性能 UA値は0.25W/㎡・k、C値は0.61/㎡と公表 |
国が定める断熱性能の中で最も高い数値は「UA値0.42W/㎡・k」に対して近い数値又は商品によってそれを上回る性能を出しております。
UA値とは、家の内外の温度差がある場合にどれだけ熱が損失するのかを数値化した値のことで、数値が小さい程熱損失が小さいことを示しています。
C値とは、建物の隙間面積を数値化したもので、数値が低い程気密性能が高い(一般的には1.0以下であれば断熱に影響はないと言われている。)
C値は希望した住宅の間取りや施工会社の腕のレベルによって大きく左右されます。
建物の隙間が大きいと、音が外に漏れたり、隙間風が内部に入ったりして防音性や断熱性能が低下します。
その点アイフルホームは全棟気密測定を行います。
断熱性能や防音性能にこだわりがある方は、契約前の条件として引き渡し前に気密試験を行いC値を1.0以下もしくは可能な限り低い数値になるよう条件をつけておくこともお勧めです。
省エネ住宅ZEH
アイフルホームの住宅はZEH基準をクリアした商品もありますが、加盟店によって標準仕様の内容が異なり対応したZEH基準をクリアした注文住宅の実績は、2021年度では達成率19%です。
そのため担当者としっかり商品の仕様やZEH基準、補助金申請について確認する必要があります。
また、ZEH基準をクリアした住宅は申請することで補助金がもらえます。
ZEH住宅にすることで得られる補助金について合わせて知りたい人は以下の記事も参考にしてみてください。↓
アイフルホームの保証とアフターメンテナンス
アフターメンテンス
アイフルホームでは、標準で引渡し後から、2か月、6か月、1年、2年、5年ごとに定期点検や診断を無償で行い20年目まで受けることができます。
また、保証期間(引渡してから10年まで)の無料点検を行った後、アイフルホームで定める定期点検と有償メンテナンス工事を受けて頂くことで10年間保証を延長することができます。
保証期間・アフターサービス
保証期間やアフターサービスは、主に以下の項目が挙げられます。
- 構造躯体(柱・壁・基礎など)は引渡しから10年保証(最長で30年)
- 雨水侵入防止部分は引渡しから10年保証(最長で30年)
- 白蟻の保証期間は引渡しから10年保証(最長で30年)
- 住宅設備の保証期間は引渡しから10年保証(最長で30年)
上記の保証期間はフランチャイズ加盟店(工務店など)によって異なりますので、契約する工務店の担当者と事前に以下の内容を確認しておくようにしましょう。
・各地域の販売店もしくは本社などいざというときに誰が保証について対応してくれるか。
・保証書による書面で確認できるか。
・地盤沈下や完成引き渡しの保証について
アイフルホームは、フランチャイズ経営なので各地域の加盟店(工務店)と建築請負契約をしなければなりません。
工事期間中に契約した工務店が倒産した場合の不測の事態が発生したときでも建物完成・引渡しまで保証してくれる「住宅完成引渡し保証制度」があります。
住宅完成引渡し保証制度は、契約した工務店が倒産した後に発生した追加料金もすべて保証してくれる制度でもあります。
間取りプランがもらえるサービスは日本で「タウンライフ」だけ!
タウンライフ家づくりは、全国600社以上の住宅ハウスメーカー・工務店の中から・見積り・オリジナル間取り図まで無料で一括請求できる便利なサービスです。
以下の他のサイトを比較してもわかるように間取りプランがもらえるサービスは日本でタウンライフだけです。
比較項目 | タウンライフ | HOME’S | 持ち家計画 |
見積り | 〇 | 〇 | 〇 |
間取りプラン | 〇 | × | × |
土地情報・土地探し | 〇 | × | × |
特典 | 〇
成功する家づくり7つの法則 |
〇
初めての家づくりノート |
〇
限定e-book |
お勧めのポイント
- 自分が希望を形にした間取りプランを作成してくれる。
- 間取り条件に合せた「資金計画(総費用・見積り)」を取り寄せすることができる。
- 住宅メーカー独自のネット上に出回っていない「土地情報」を提案してくれる。
- 複数社比較・工夫することで数百万のコストダウンも実現可能。
- 自宅から一歩も出ず間取り図や見積書の資料を取り寄せできる。
第三者調査機関からも注文住宅分野では「顧客満足度1位」、「知人に勧めたいサービス1位」、「使いやすさ1位」の3冠取得している人気のサービスです。
申込利用方法について
申込方法の流れは以下の通リです。
- 建てたい場所やエリアを選択。
- 希望条件・連絡先を入力。
- 対応可能なハウスメーカー候補から間取り提案を受けたい会社を複数選択。
1.~3.それぞれ入力後ボタンを押して完了。
あとは、資料・間取り図・見積書が届くのを待つだけです。
その後、比較検討して気に入ったハウスメーカーと契約し家の設計から完成引き渡し後、入居するという流れとなります。
家づくりの成功の秘訣は業者選びでほぼ決まります。
後悔しないためにも比較検討することをお勧めします。
これから家作りを計画する方で希望した間取り図や工事費用を事前に知りたい人は活用しても損は無いと思いますので、興味がある方は活用してみてください。
↓
コメント